2020年10月25日(日)  
最近の森と野島

飛島から戻り、森を歩くもなかなか鳥に会えません。ヒタキもおら
ず、冬鳥の飛来迄、あともう少し時間がかかります。
何とか会えるのは、このホオジロとコジュケイ、ガビチョウ程度。


自宅周りでは、元気に鳴くわりに、逃げ足の速い、このモズ。


ゆったりと写させてくれるのはこの方ぐらい。何故か鳥が減ってい
るような感じがする。気のせいだろうか?。


野島水路でもなかなか水鳥が見れず、金沢湾側に行ってみたら、
ヒドリガモが20羽ほど沖に浮いていました。
こんなに来て居て水路に居ないのと首を傾けるばかり。


スズガモも10羽弱、来ておりました。


自然海岸前で休憩しているヒドリガモとカワウ。


いつもの鳥の動きと何か少し違う感じがします。
アナアオサも、アマモも水面に浮いていません。異常に発生が少
ないような気がします。今年も鳥たちの餌が不足するのでしょうか。

野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る